写真のある暮らし

茨城土浦エリアでお宮参りするならここ!亀城公園・八坂神社周辺のおすすめ撮影スポット&写真館ガイド

お宮参りって、いつ行けばいいの?
土浦でお宮参り写真を撮るなら、どこが撮りやすいんだろう…。
八坂神社でお宮参りするなら、どこまで準備すればいいのかな?

赤ちゃんが無事に生まれたことを神様に感謝し、健やかな成長を祈る「お宮参り」。


茨城県土浦市には、歴史ある神社や自然豊かな公園が多く、家族みんなで記念写真を残すのにぴったりの場所が揃っています。


そこでこの記事では、

について紹介します。

お宮参りはご家族にとって大切な節目の日。

ぜひこの記事を読んで、準備の不安を少しでも軽くし、ご家族の心に残るお宮参りの1日を迎えてくださいね。

茨城土浦のお宮参り撮影は阿部写真館へ!

阿部写真館 プレイアトレ土浦店

 

お宮参りとは?いつ行く?どんな準備が必要?

お宮参りは、赤ちゃんの誕生を祝って氏神様にお参りする日本の伝統行事です。


一般的には、

  • 男の子が生後31日目
  • 女の子が生後33日目

に行うとされていますが、近年では季節や家族の都合に合わせて時期を調整する方も多くいます

秋や春など気候の穏やかなシーズンは、屋外撮影にも最適。


ママや赤ちゃんの体調を第一に、無理のない日程を選びましょう。

 

八坂神社でのお宮参り|祈祷の流れとポイント

土浦市中心部に鎮座する八坂神社は、地元で長く愛される由緒ある神社。


落ち着いた雰囲気の境内は、赤ちゃんの初参りにも安心です。

ここでは、八坂神社でお宮参りをする際の、ご祈祷の流れとポイントについて紹介します。

 

ご祈祷の受付について

お宮参りのご祈祷は事前予約制

受付で赤ちゃんの名前と生年月日を伝えると、約15〜20分ほどの祈祷を受けられます。


10月、11月は七五三の時期でもあるので込み合う場合があります。

必ず予約して、早めの到着を心がけておけば受付もスムーズですよ。

八坂神社の詳細はこちら

アクセス
お車:土浦北ICから5分、土浦一高前信号右折
​土浦駅から10分、土浦一高前信号左折
電車・バス:常磐線土浦駅より石岡方面バス乗車
​土浦一高前バス停下車、徒歩200m

駐車場
鳥居をくぐって奥、左側に駐車場有
(正月は臨時駐車場有)

・TEL 029-824-3843
・FAX 029-823-8380

 

お宮参り当日の服装アドバイス

ママはフォーマルなワンピースやスーツ、パパはジャケットスタイルが一般的。


赤ちゃんは祝着(産着)を羽織るのが伝統的ですが、最近はスタジオでの撮影用レンタルを利用する方も増えています。

ママが着物を着る場合は、訪問着・付け下げ・色無地から選びましょう。

着物は赤ちゃんの衣装よりも控えめな色を選ぶのが基本なので、薄いピンクや水色、クリーム色などがおすすめです。

衣装のご相談は阿部写真館へ!

阿部写真館 プレイアトレ土浦店

 

亀城公園はお宮参り写真の人気スポット!

神社からもほど近い『亀城公園(きじょうこうえん)』は、自然と歴史が調和したロケーション。


春は桜、秋は紅葉、冬は柔らかな陽光が差し込む静かな公園で、季節ごとに違った表情の写真が残せます。

亀城公園のおすすめポイントを紹介します。

 

亀城公園が家族写真撮影にぴったりの理由

亀城公園は、芝生や石垣の前、堀沿いの散歩道など、和やかな雰囲気の中で自然な笑顔を引き出せる場所がたくさん

祖父母を交えた家族写真も撮りやすく、「祈祷後に立ち寄るだけで素敵な1日になる」と評判です。

園内は広すぎず移動しやすいため、赤ちゃん連れでも無理なく撮影ポイントを回れます。

季節ごとに風景が変わるので、春や秋は特に華やかな写真が残せるのも魅力ですよ。

 

撮影におすすめの時間帯

午前10時〜11時頃は、光がやわらかく赤ちゃんの表情も明るく写りやすい時間帯。


午後は夕暮れにかけての逆光も人気で、あたたかみのある写真が残せます。

季節によって太陽の高さや影の出方が変わるため、天気や日差しの強さも当日のポイント。

混み合う時間帯を避けたい場合は、早めの午前中や夕方前の時間帯を選ぶと、撮影がスムーズに進みやすいです。

 

紺色の産着を着て寝転ぶ赤ちゃん

駅チカ・亀城公園周辺で探すなら『阿部写真館 プレイアトレ土浦店』がおすすめです。

阿部写真館は、土浦駅直結の商業施設「プレイアトレ」内にあるフォトスタジオ


雨の日でもアクセスしやすく、授乳・おむつ替えスペース完備でママも安心。


赤ちゃんのペースに合わせたゆったり撮影が好評で、
兄弟・祖父母との家族写真も追加料金なしで撮影できます。

衣装レンタルやお着付けも全て店内で完結し、スタジオ撮影のほか、亀城公園でのロケ撮影プランも人気です。

駅から徒歩圏内で、移動の負担が少ない」「スタッフが赤ちゃんの笑顔を上手に引き出してくれる」と口コミでも高評価!

土浦エリアでお宮参りを考えている方は、ぜひ阿部写真館にご相談ください!

お宮参りの写真撮影は阿部写真館へ!

阿部写真館 プレイアトレ土浦店

 

お宮参り撮影を成功させる3つのポイント

お宮参り撮影を成功させるための3つのポイントはこちらです。

お宮参り撮影を成功させる3つのポイント

  1. 撮影とお参りは同日?別日?
  2. 赤ちゃんのご機嫌を最優先に
  3. 衣装レンタル・着付けもおまかせ

当日の計画から赤ちゃんの過ごしやすさ、衣装準備まで役立つ内容なので、ぜひ参考にしてみてください。

 

1.撮影とお参りは同日?別日?

体調や天候を考えると、別日撮影が人気です。

祈祷当日はご家族でゆっくりお参りし、後日赤ちゃんのコンディションが良い日に撮影することで、より穏やかな写真が残せます。

日をあらためることで、急がずゆったりと撮影できるほか、時間帯や天気を選びやすいというのもポイント。

ご家族の都合にも合わせやすいため、無理のないスケジュールで撮影に臨めます。

 

2.赤ちゃんのご機嫌を最優先に

水色の疋田の産着を着てパパとママにほっぺを触られている赤ちゃん

撮影時間は短くても、途中で休憩をはさむのがおすすめ


阿部写真館では、赤ちゃんのペースに合わせた進行で無理なく撮影できます。

ぐずぐずし始めたときは、ゆっくり気分が戻るのを待ちながら進めるので安心です。

赤ちゃんが心地よく過ごせることで、自然な笑顔やかわいい表情が残しやすくなりますよ。

 

3.衣装レンタル・着付けもおまかせ

お宮参り用の祝い着(初着)のレンタルや、ママの訪問着・パパの羽織袴も一緒に用意できます。


手ぶらで来店できるので、「準備が大変そう…」という方も安心。

着付けやヘアセットまで阿部写真館におまかせいただけるので、当日の支度もスムーズです。

衣装選びから撮影までスタッフがサポートするため、初めてのお宮参りでも迷うことなく過ごせます。

 

家族の「はじまり」を、土浦で美しく残そう

亀城公園や八坂神社のある土浦エリアは、
お宮参りの記念写真にぴったりなロケーションがたくさん。


自然と歴史が調和した風景の中で、赤ちゃんの「初めての記念日」をやさしく包み込みます。

阿部写真館プレイアトレ土浦店』なら、
アクセスも快適で、撮影・衣装・お参りのサポートがすべて完結。


家族の笑顔と一緒に、『はじめての思い出』を安心してカタチにできます。

土浦駅直結でアクセス便利!


亀城公園や八坂神社でのお宮参り撮影は『阿部写真館プレイアトレ土浦店』へお気軽にご相談ください。

阿部写真館 プレイアトレ土浦店

Photo Menu

 

記事監修:阿部写真館

阿部写真館は、創業約90年を迎える老舗フォトスタジオです。徳島本店をはじめ、大阪、茨城、東京BASEに拠点を展開し、これまでに七五三や成人式、家族写真など、数えきれないほどの“人生の節目”を写真として残してきました。

私たちが大切にしているのは「ただ写真を撮る」のではなく“その人らしさ”と“想い”がきちんと写っていること。無理に笑顔を引き出すのではなく、自然な表情があふれる瞬間を見逃さずにシャッターを切ります。写真が苦手なお子様やご家族も気づけば笑顔になっていた―そんな安心できる空気づくりを大切にしています。衣装選びや事前の打ち合わせから、撮影当日までのすべての時間が「楽しい」と感じていただけるよう、スタッフが丁寧にサポートいたします。七五三の晴れ姿や、成人を迎える凛とした立ち姿、家族の何気ない幸せなひととき…写真を見るたびに、その瞬間の気持ちがよみがえる“一生の宝物”となるような撮影体験を心を込めてお届けします。

さらに衣装は和装・洋装ともに豊富にご用意しておりランクアップ料金は一切不要。運命の一着との出会いも、安心してお楽しみいただけます。人生の大切な節目に、経験豊富なスタッフが全力でサポートします。

関東:阿部写真館 茨城 プレイアトレ土浦店
関西:阿部写真館 大阪本町 靭公園前店
四国:阿部写真館 徳島本店

-写真のある暮らし
-,

© 2025 茨城で成人式,七五三,フォトウエディングの撮影なら阿部写真館 茨城 プレイアトレ土浦店へお任せ