七五三

『七五三』前撮りでおすすめのママコーデ!服装マナーやお参り当日との違いは?

七五三

七五三とは、3歳、7歳の女の子、5歳の男の子の記念の日ではありますが

ママにとっても特別な日だと思います。

子供の衣装や撮影する場所など決めることが多く、その日まで

バタバタしがちで自分の衣装を考える余裕がないママが多いと思います。

そこで今回はママ必見!おすすめのコーデや服装マナーなど

見落としがちなところをご紹介したいと思います。

七五三での服装マナー

七五三の服装は『内祝い』のため基本的には、自由です。

こうしなければいけないという決まりはありませんが、『神社』『寺院』の

場所を考えると着物やスーツなどのフォーマルまたはセミフォーマルな

服装が好ましいです。

まず七五三は子供がメインなので主役の子供が引き立つように

親の服装は格を下げたほうがいいですが、格を下げるといっても

普段着を着るのはNGです。

 

上品かつ華やかさが服装には大事になってきます。

洋装の場合、黒、紺、白、ベージュ、グレーなどの落ち着いた色の

セットアップやワンピースといったキレイめスタイルが定番です。

そしてカジュアルな服装や肌の露出が多い服装もNGです。

半ズボンやミニスカートは避け、男性は長ズボン、女性は膝丈のスカートを

選ぶといいと思います。

和装の場合は、明るい色調で薄い色やおめでたい柄が

入っているのもオススメです。

子供が正装する場合は格を一つ下げて略礼装の訪問着や

色無地、付下げなど外出用の着物を選ぶといいと思います。

子供の着物を見て両親が目立つことなくバランス良く

着られるものにするのがいいと思います。

 

お参り当日と前撮りの違い

まず撮影に関しては、お参りした後そのまま撮影をすることも出来ますが

長丁場になるので子供が飽きてしまって上手く写真が撮れないなど

撮影にこだわりたい方は、別日に撮影だけ行うという方もいます。

なのでお参り当日と前撮り撮影の日の服装を変えることも出来ます。

前撮りは自分の好きな服装で撮影が出来るのでかしこまった形よりは

気軽に家族写真を撮ることが出来ます。

お参りの日は家族だけではなくおじいちゃん、おばあちゃんなど

親族の方も来られると思うのでその日はきっちりとした服装で

参加する形のがいいと思います。

【お参りと前撮りのそれぞれのメリット・デメリット】

ーお参りと前撮りを同日にするメリットー

・写真撮影とお参りが一度に済ませられる

・参加者のスケジュール調整が一度で済む

ーお参りと前撮りを同日にするデメリットー

・子供が疲れてしまいがち

・和装の場合、長時間の撮影、お参りになりいつも以上に体力を消費する

ーお参りと前撮りを別日にするメリットー

・子供が途中で飽きたり疲れたりするのを避けられる

・前撮りキャンペーンを利用すると安くなる

・撮影、お参りをそれぞれゆっくり楽しめる

ーお参りと前撮りを別日にするデメリットー

・参加者が多い場合スケジュール調整が大変

・和装の場合、着付けヘアメイクを2回行わないといけない

 

お参りと前撮りの同日、別日それぞれのメリット・デメリットを把握して

どちらが良いのか服装と同時に考えた方が良いと思います。

 

ママにおすすめ!七五三コーデ

七五三で子供の衣装は決まったのにママ自身の衣装は

どうしようと悩む方が多いと思います。

そこでママにおすすめの七五三コーデをご紹介したいと思います。

七五三

ワンピースコーデ

黒や淡い色のワンピースで子供が洋装でも和装でも

自分が目立つことなくキレイめなスタイルになります。

 

 

 

セットアップコーデ

ワンピースと同じく、落ち着いた色で子供の服装とも

合わせやすい色を着るのがいいと思います。

 

 

 

いかがだったでしょうか?

七五三は昔からあるお堅い行事ではありますが、冠婚葬祭とは違って

やり方や服装に明確な決まりはありません。

七五三の前撮り撮影は好きな服装で撮影が出来るので

気軽に家族写真を楽しむことが出来ます。

そして小さい子供を連れての行事なので無理に予定を詰め込んだり

和装にこだわって子供がぐずってうまく撮影が出来ないなど

それぞれの家庭がストレスなく行うことがまず一番です。

 

阿部写真館プレイアトレ土浦店は、カフェスペースでの

カジュアルな雰囲気や自然光が入る場所での撮影が出来るところです。

なので写真館のかしこまったイメージを持たれる方が多いと思いますが

堅苦しくならないように緊張をほぐしながら自然体のいつも通りの姿を

撮影することが出来ます。

七五三の撮影でも自然な表情や姿の写真を好まれる方が多いので

その点でもおすすめです。

気になった方は是非、HP・公式LINE・お電話でお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせ・ご予約

 

 

 

 

 

Photo Menu

 

記事監修:阿部写真館

阿部写真館は、創業約90年を迎える老舗フォトスタジオです。徳島本店をはじめ、大阪、茨城、東京BASEに拠点を展開し、これまでに七五三や成人式、家族写真など、数えきれないほどの“人生の節目”を写真として残してきました。

私たちが大切にしているのは「ただ写真を撮る」のではなく“その人らしさ”と“想い”がきちんと写っていること。無理に笑顔を引き出すのではなく、自然な表情があふれる瞬間を見逃さずにシャッターを切ります。写真が苦手なお子様やご家族も気づけば笑顔になっていた―そんな安心できる空気づくりを大切にしています。衣装選びや事前の打ち合わせから、撮影当日までのすべての時間が「楽しい」と感じていただけるよう、スタッフが丁寧にサポートいたします。七五三の晴れ姿や、成人を迎える凛とした立ち姿、家族の何気ない幸せなひととき…写真を見るたびに、その瞬間の気持ちがよみがえる“一生の宝物”となるような撮影体験を心を込めてお届けします。

さらに衣装は和装・洋装ともに豊富にご用意しておりランクアップ料金は一切不要。運命の一着との出会いも、安心してお楽しみいただけます。人生の大切な節目に、経験豊富なスタッフが全力でサポートします。

関東:阿部写真館 茨城 プレイアトレ土浦店
関西:阿部写真館 大阪本町 靭公園前店
四国:阿部写真館 徳島本店

-七五三
-,

© 2025 七五三,成人式,フォトウエディングの撮影なら阿部写真舘 茨城 プレイアトレ土浦店へお任せ