カメラ講座 写真のある暮らし

【必見3ステップ】スマホでインスタ映えする写真の撮り方

みなさんこんにちは!
今回はインスタ映えする
スマホ写真の撮り方について
どんなことを気にしたり
どんなコツがあるのかを
簡単にわかりやすく
お話したいと思います。

3ステップの
ちょっとしたポイントを
押さえておくだけで
驚くほど見違える
インスタ映えなスマホ写真が
あなたのスマホ写真生活を
さらに楽しくしてくれますよ!

インスタ映えするスマホ写真はどこが違うの?

この記事を読むみなさんの中にも
普段からスマホ写真を撮ったり
インスタに投稿して楽しんでいる方は
多いと思います。

だけど
なかなかいいねがつかなかったり
他の投稿者のスマホ写真と比べると
なんだか見劣りしてしまう
なんて感じている方も
多いのではないでしょうか。

「同じスマホ写真のはずなのに
なんでこんなにステキなんだろう」

「一体どこが違うんだろう?」

もしそんなふうに気になった方は
この記事を読み終わった後
きっと自分のスマホ写真の変化に
感動できると思います。

なぜなら写真の上達には
自分が「ステキだなぁ」とか
「自分もこんなスマホ写真が
撮れるようになりたいなぁ」
という気持ちがまず大切だからです。

ではそれを踏まえて
まずは1つ目のポイントから
ご紹介していきます。

ポイント1:良いなと思う写真を真似してみる

インスタやツイッターなどで
ハッシュタグ検索をしてみてください
自分が日頃どんな写真が好きで
どんな写真が撮れるようになりたいのか
具体的にハッキリとさせて

パッと目を引く
ステキだなと思う写真をお手本に
スマホ写真を実際に撮ってみましょう

この時、以下のことを
気にしてみてください。

・被写体の向き
・どこのアングルから見た角度か
・写したい範囲(画角)はどこまでか
・被写体との距離は近い?遠い?
・被写体を置いている位置はどこか
・背景(余計な写り込みはないか)
・光の当たり方や光のある位置

もちろん最初からいっぺんに
全部を気にしてみることは
難しいと思います。
なので
お手本になるスマホ写真を
見ながら一つずつ
当てはめながら試してみましょう!

実はこうして
お手本の真似をして
スマホ写真を撮ってみることで
自然と構図や写真のバランス感覚が
上達していくのです!
ほんの少し意識して
真似をしてみるだけで
スマホ写真が上達するなんて
びっくりしませんか?

一眼レフカメラの写真でも
スマホ写真でも
難しく考えず
楽しく試してみることが
一番の上達のコツですよ♪

ポイント2:どう撮りたいかを具体的にする

写真を真似しながら
少しずつコツを掴んでいくうちに
だんだんと自分の好みの風合いや
撮りたいスマホ写真のイメージが
ハッキリとしてくると思います。

そのイメージを
出来るだけ具体的に
広げていくことで
インスタ映えするような
理想のスマホ写真も
撮れるようになっていきますよ。

では、イメージに近い
インスタ映えする
ステキなスマホ写真にするためには
どんなことに気をつけて
撮ったらいいでしょうか。

実はこれもポイント1で
ご説明してきたように
真似をして撮ってみることで
気づいていく部分でもあります。

例えば背景
被写体のみに注目してしまって
余計なものや
現実的で雰囲気を損なうものが
背景に入ってしまったり
写り込んでいては
せっかくのインスタ映えを狙った
スマホ写真も台無しです。

撮りたい主役は
一緒に写る背景や
脇役によって
グッとインスタ映え要素が
増したりもします。

撮りたいスマホ写真の
イメージが固まったら
ただカメラを向けて撮るのではなく
カメラ画面の中をよく見て見ましょう。

ゴチャついていたり
余計なものがあったら
どかしてみたり
背景を変えてみましょう。
屋内であれば
撮りたい主役とマッチする
オシャレな雰囲気の場所や
自然光の入る窓際を選ぶのも
ありですね♪

お手本のスマホ写真を
よく見て観察してみてください。
インスタ映えするスマホ写真は
オシャレ感の演出のために
光の当たり方や光のある位置にも
気を配っていることが多い
ということに気がつくと思います。

アングルを変えてみたり
主役に近づいて
余計な写り込みをなくすなど
角度や配置なども
よく見て工夫してみましょう!
新たな発見にも繋がりますよ♪

ポイント3:見た目だけの写真にならないように

ポイント1・2も
もちろん重要ですが
何と言っても
忘れてはならないのが
スマホ写真の撮影を
楽しむことです。

スマホ写真に限らず
写真を撮るに当たって
工夫をしたり
こだわってみることは
とても大切ですが

「キレイで目立つように」

という点にばかり
気をとられてしまうと つい
作業的になってしまいがちです。
それではせっかくのスマホ写真撮影も
退屈ですし なんだか窮屈ですよね?

インスタ映えするスマホ写真を
お手本にして真似るということは
完璧に再現するということではなく
参考にしながらヒントを得る
ということです。

自分が魅力的に感じた
インスタ映えのスマホ写真を
ご紹介してきたポイントに注目しながら
試してみてください。
そしてその時間自体を是非
楽しんでほしいと思います。
「好きこそ物の上手なれ」
ということですね♪

ワンランク上のインスタ映えスマホ写真にする裏ワザ

ここからは
インスタ映えを狙った
ステキなスマホ写真を
さらにワンランク上の
仕上がりにするための
ちょっとしたコツや
簡単にできる裏ワザ
についてご紹介していきます。

撮ったスマホ写真を現像・加工編集してみよう

インスタ映えしたスマホ写真
お手本を真似しながら
なかなかイイ感じに撮れた!
でもなんだか雰囲気がいまいち出てない・・・
うーん、一体どこが違うんだろう・・・

同じシチュエーションで
スマホ写真を撮ったのに
お手本と見比べてみると
なんだかちょっと
雰囲気の差を感じると思います。

その大きな原因の一つとして
撮ったままのスマホ写真と
現像・加工編集を施したスマホ写真
の違いが挙げられます。

現像・・・?加工編集・・・?
なんだか難しそう・・・
文字にしてみると
なんだかそんなイメージを
抱いてしまいそうですが
全くそんなことはなく
指先一つでサクサクできちゃう
とっても簡単で楽しい作業なんです!

インスタ映えするようなスマホ写真を
工夫して撮ること自体も
もちろん楽しいですが
その後の現像や加工編集も
スマホ写真の醍醐味の一つですよ♪

スマホにもともと内蔵された機能や
無料のスマホ写真加工編集アプリで
撮ったスマホ写真の明るさや
色彩、暖かさなど 細かな部分まで
本当に指先一つで
好みの風合いに調整することが可能です。
さらに、好みのフィルター機能を
選んで使えば
撮る段階から雰囲気のある写真も撮れます。
インスタのカメラ機能にも
インスタならではの
独特なィルター機能が
充実しているので 試してみると
面白いですよ♪

スマホ写真の現像や加工編集で
とっても使える無料アプリについては
リンクの記事で詳しい使い方や
ご紹介をしているので
ぜひお読みくださいね♪

現像や編集加工も
インスタ映えなお手本スマホ写真の
仕上がりや風合いに近づくように
真似をしてみながらだと身につきやすく
コツも掴みやすいと思います。
そして何より それを続けることで
いつの間にか自分の中のセンスや
感覚が 自然と磨かれていきます。

今度は誰かのお手本にされるような
インスタ映えスマホ写真に
なっているかもしれませんね♪

撮り方などを紹介しているアカウントをフォロー

せっかくであれば
インスタ映えのスマホ写真の
お手本を見ながら研究するだけでなく
スマホ写真と一緒に
その撮り方などを
紹介しているアカウントを
フォローしておくと
自分ではどうしても気がつかなかった点や
とっても意外なアイディアを
知ることができるのでおすすめです。
何度でも見たい投稿は
インスタの保存機能を使って
繰り返し見ながら
真似してみると良いでしょう。
そういったアカウントは
スマホ写真に限らず一眼レフ写真の
投稿でも大きなヒントになったりしますよ。

そして、積極的に
自分の撮ったスマホ写真を投稿して
様々な人に見てもらうことで
どんなインスタ映えのスマホ写真に
反応やいいねが多くついたかなども
今後の投稿で人気を集める
一つの手がかりになると思います。

スマホ写真のライフハックなども要チェック

先ほどお話したように
撮り方を紹介しているアカウントの投稿を
フォローして参考にするのと同じように
スマホカメラやスマホ写真の
ライフハックなども知っておくと
とっても便利です。

ライフハックとは
利便性や効率的で生産性のある
生活術や仕事術を指す用語ですが
スマホ写真やスマホカメラの
そういった面白い工夫は
撮影の際にとても役立ったり
ちょっとした発想で
とても予想外の発見に繋がります。

インスタ映えするスマホ写真を
ワンランクアップさせるためには
多くの人が驚くような要素が必要です。
それは例えば、普段見慣れてるものを
意外な角度やアングルから写したもだったり
滅多に見ることがない光景など
様々にありますが
ライフハックは特に簡単なやり方で
その手助けやアイディアの
引き出しを作ってくれます。

カメラを起動したスマホを
ガラスコップに入れて
水中と水面の上とを半々に写してみたり

iPhoneであれば
シャッターが押しにくい状況の時
コード付きのイヤホンを差して
ボリュームボタンでシャッターを切るとか

スマホカメラのレンズにセロテープを貼って
その上にリップクリームを塗れば
ふわっとした柔らかなスマホ写真にできたり

スマホカメラのレンズに
虫眼鏡をかざしながら小さな被写体に近づけば
マクロレンズのように
普通ではスマホカメラが近づけない距離まで
寄ったように大きく撮ることもできます。

このようなちょっとしたライフハックも
“割とよく見かけるインスタ映えのスマホ写真”
から、ワンランク上に持ち上げるための
突破口になるかもしれません。

今回はインスタ映えするスマホ写真の
撮り方のコツやポイント
そして、ちょっとした裏ワザについて
ご紹介してきました。

いかがでしたか?
スマホがあれば
今からすぐにでも始められます。

難しく考えず
お手本をよく見て
真似をして
見てもらう
これだけで
今までの自分のスマホ写真は
あっという間に激変します。

その過程や瞬間を
夢中になって
存分に楽しんでもらえたら
とっても嬉しいです♪

次回も皆さんの写真生活が
さらに豊かになるような
お役立ち情報などを
ご紹介していきたいと思います。

ではまた♪

-カメラ講座, 写真のある暮らし
-, ,

© 2024 写真と暮らそう!阿部写真舘 茨城 プレイアトレ土浦店