その他

最高の思い出!家族でご長寿お祝い記念写真を撮ろう

身近な方のご長寿のお祝いできていますか?

古くから

還暦(60歳)
古希(70歳)
喜寿(77歳)
傘寿(80歳)
米寿(88歳)
卒寿(90歳)
百寿(100歳)

といったお祝い事があります。

親や祖父母など親しい方が長寿のお祝いを迎えるという方も
たくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、ご長寿のお祝い事の時に何をしたらいいのか分からないという方も
多いのではないかと思います。

赤いちゃんちゃんこ、ずきん、座布団などを贈り物として贈るのが慣行したが、
今では実用的なものやご本人の趣向に合わせた贈り物も多くなってきています。

いざ贈り物をしようと思うと候補がたくさんあり過ぎて悩んでしまいますよね。

そこで、私がお勧めしたいのが

記念写真のプレゼントです!

 

記念写真を贈るということ

記念写真を贈ることにはどんな良いことがあるのでしょうか。

詳しくご紹介していきたいと思います。

 

①お祝いごとの主人公に

子供の時は、年齢を重ねるたびにお祝い事があるため、
ご家族でたくさん記念撮影をするタイミングがあります。

家族みんなに祝福され、とても成長が華々しい時期だと思います。

しかし成人式を最後に、自分が主役として
ご家族の記念写真に映ることは少なくなってきます。

年齢を重ねていくというのは素晴らしいことですが、
お祝い自体は段々とこじんまりとしたものになってくる印象ではないでしょうか。

ご長寿のお祝いの機会に記念撮影という形で
ご本人が主人公になる日をつくってあげましょう。
お祝いの気持ちがストレートに伝わります。

②思い出をプレゼント

記念写真はそれ自体は一枚の絵ですが、撮影にいたるまでの一連の流れの中に
ストーリーやドラマがあります。

腕の良いカメラマンは、その物語を写真に閉じ込めます。

写真の一枚の絵に詰まっているものは膨大で、その人によって価値は変わります。

そんな思い出のこもった写真はとっておきの贈り物になるはずです。

ご長寿は大変おめでたいものですから、
ご家族・ご親戚などたくさんの人でお祝いしてあげたいですよね。

また、こんな機会だからこそ、
普段あまり会えないご親戚の方に会うきっかけになるのではないでしょうか。

特別な日だからこそ、その日の思い出や雰囲気を残しておきたいですね。

③近くに置いておける

お写真をきちんとプリントすると、飾りたくなります。

写真は今の時代、誰でも撮れます。

スマートフォンでの撮影はお気軽に出来ますし、高画質で残すことも可能です。

しかし撮影が楽になった分、
データのままで眠ってしまっているお写真が多いのではないでしょうか。

ご長寿を迎えるご高齢の方はスマホの使用頻度が低いため、
データのお写真をお渡ししても見返す機会が少なくなってしまうかもしれません。

そこでお写真をプリントしアルバムや台紙にしてお渡しすることで、
身近に飾っておけたり手元に置いておくことができます。

特別な日の記憶を思い起こせる工夫をしてあげるのも思いやりの一つですね。

④手軽に撮影

ご長寿のお祝いでパーティーやお食事会を開くなど、
いくつかのお祝いの方法があると思いますが、
それぞれ手間や時間がかかります。

極力手間をかけずにお祝いしたい。
人混みにならないようにしたい。
それでもお祝いはしっかりとやりたいという場合、
結婚式を挙式を行わず写真のみで行うフォトウェディング のように、
写真のみでご長寿のお祝いをすることもできます。

写真館やスタジオでの撮影は予約制の場合が多いです。
人混みを避けることができるので、ご高齢の方の待ち時間による負担も少なく済みます。

新しく・シンプルなご長寿のお祝いの形としていかがでしょうか。

 

オススメコーデ

ご長寿お祝い記念写真のオススメコーデをご紹介します。
服装を意識して、素敵な記念写真にしましょう!

明るい色のシャツ

明るいの色のシャツは、着ている人をイキイキとした明るいイメージに
してくれます。

ご長寿のお祝いというおめでたい日ですから、鮮やかな色のシャツで
明るく元気なお写真にするのもオススメです!

 

家族でリンクコーデ

ご家族が集まる場ですから、思い切ってご家族でお揃いコーデにするのは
いかがでしょうか?

同じ色の服。
同じデザインのシャツやパーカーなど。

ご家族の写真に統一感が出て、一層素敵に!
仲良い雰囲気のご家族写真になりオススメです。

 

写真に思いを込める

日常でスマホで撮影する機会が増え、写真の撮影がありふれたものになりました。

写真データもスマホで簡単に共有できてしまいます。

そんな写真が溢れる時代だからこそ、
記念日のきちんとした撮影はとても特別感のあるものになるのではないでしょうか。

撮影というイベントを通して、心からのお祝いの気持ちを表現してみてはいかがでしょうか。

昔からの慣行に習ったお祝いの仕方やご本人の好きなプレゼントを贈るお祝い、
記念写真をプレゼントするお祝いなど様々なお祝いの仕方があります。

しかし、本当に大切なのは心からのお祝いの気持ちです。

心を込めてお祝いをすれば、どんな形のお祝いであってもきっと喜んでもらえることでしょう。

阿部写真館プレイアトレ土浦店では
プレイアトレ土浦(土浦駅隣接)内のリラックス空間で撮影を行います。

記念日にかしこまりすぎない、自然なお写真を残しませんか?

見開きミニアルバムや台紙など、
プレゼントにぴったりの商品もご用意しております。

お気軽にお問い合わせフォームよりお問い合わせをお待ちいたしております。

 

お問い合わせ・ご予約

 

Photo Menu

 

記事監修:阿部写真館

阿部写真館は、創業約90年を迎える老舗フォトスタジオです。徳島本店をはじめ、大阪、茨城、東京BASEに拠点を展開し、これまでに七五三や成人式、家族写真など、数えきれないほどの“人生の節目”を写真として残してきました。

私たちが大切にしているのは「ただ写真を撮る」のではなく“その人らしさ”と“想い”がきちんと写っていること。無理に笑顔を引き出すのではなく、自然な表情があふれる瞬間を見逃さずにシャッターを切ります。写真が苦手なお子様やご家族も気づけば笑顔になっていた―そんな安心できる空気づくりを大切にしています。衣装選びや事前の打ち合わせから、撮影当日までのすべての時間が「楽しい」と感じていただけるよう、スタッフが丁寧にサポートいたします。七五三の晴れ姿や、成人を迎える凛とした立ち姿、家族の何気ない幸せなひととき…写真を見るたびに、その瞬間の気持ちがよみがえる“一生の宝物”となるような撮影体験を心を込めてお届けします。

さらに衣装は和装・洋装ともに豊富にご用意しておりランクアップ料金は一切不要。運命の一着との出会いも、安心してお楽しみいただけます。人生の大切な節目に、経験豊富なスタッフが全力でサポートします。

関東:阿部写真館 茨城 プレイアトレ土浦店
関西:阿部写真館 大阪本町 靭公園前店
四国:阿部写真館 徳島本店

-その他
-,

© 2025 七五三,成人式,フォトウエディングの撮影なら阿部写真舘 茨城 プレイアトレ土浦店へお任せ