写真のある暮らし

【完全版】七五三の出張写真は忙しい方にもぴったり!当日の持ち物・流れ・おすすめポーズ13選・カメラマンの選び方まで徹底解説

無事に成長してくれたことに感謝し、これからの健やかな人生を願う七五三。

成長した可愛らしい姿を、素敵な写真に残しておきたいですよね。

七五三の出張撮影は1日で七五三の行事を行えるので、愛らしい写真を残せるだけでなく、なかなかお休みが取れない忙しい方にもぴったり

本記事では、 ・出張撮影のメリット、デメリット七五三当日の流れや持ち物おすすめのポーズカメラマンの選び方 など、七五三の出張撮影で知っておきたい情報をまるっと解説します! ぜひ最後まで読んで、七五三の出張撮影の魅力を知って撮影までの準備を万端にしてくださいね。

七五三の出張撮影とは?

出張写真|メリット4つ
お参り中の撮影ができる
外での撮影は自然な表情になりやすい
七五三を1日で済ませられる
季節感を感じられる

出張写真|デメリット2つ
ロケの出張費がかかる
スケジュールを綿密に計画する必要がある

当日の流れ
持ち物リスト
おすすめポーズ13選

出張カメラマン探し|5つのチェックポイント
作品やポートフォリオは自分好みか
口コミや評判がいい
子どもの扱いに慣れているか
コミュニケーションのスムーズさ
プランや料金は明確か

七五三の出張撮影|Q&A
出張撮影の相場費用は?
着物の着付けやヘアメイクはどうするの?

出張撮影は忙しい人でも安心!素敵な七五三写真を残そう

七五三の出張撮影とは?

七五三の写真といえば、スタジオでの撮影を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?

しかし、七五三の写真は写真館や写真スタジオで撮影しなければいけないという決まりはありません。

神社や寺院などの屋外で撮影するのもおすすめですよ。

七五三の出張撮影では、お参りやご祈祷をする姿を撮影することが多いですが、神社や寺院以外でも大丈夫。

公園や河原自宅やお気に入りの場所など、基本的に写真撮影がOKな場所であればどこでも出張撮影可能です。

カメラマンと相談して、お子様の好きな場所や出向きやすい場所で撮影するのも良いですね。

出張写真|メリット4選

七五三

七五三の出張撮影は、あまり馴染みがないかもしれませんが、実はメリットがたくさん。

本章では、七五三の写真を出張撮影で残すメリットについて解説します。

出張撮影のメリットは4つ

1.お参り中の撮影ができる
2.外での撮影は自然な表情になりやすい
3.祖父母を招く場合1日で済ませられる
4.季節感を感じられる

 

1.お参り中の撮影ができる

神社や寺院は、お参りやお清め、鈴緒を鳴らす姿など、伝統的な雰囲気を演出でき七五三の撮影をするのに最適です。

秋の境内には美しい風景や樹々があるため、写真も趣のある素晴らしいものになるでしょう。

 

2.外での撮影は自然な表情になりやすい

スタジオでの撮影とは異なり、屋外での撮影はお子様がのびのびと撮影できることが多いです。

意外に大人の方も緊張することがありますが、子どものはつらつとした笑顔に表情が和らぎますよ。

屋外での撮影は、子どもらしい自然な笑顔を残すことができます

 

3.七五三を1日で済ませられる

一般的に七五三のお祝いでは、前撮り撮影と当日のご祈祷の2日間を要することが多いです。

しかし、出張撮影は撮影とご祈祷を一緒に行うので、1日で七五三の行事を済ませることができます

忙しくてなかなかお休みを取れないという方にも出張撮影はぴったりですよ。

また、祖父母を七五三に招く場合も、前撮り・ご祈祷と日にちを分けなくても良く、当日撮影のようにスケジュールが過密になることもないのでとても喜ばれますよ。

 

4.季節感を感じられる

七五三の出張撮影は、写真撮影とご祈祷を同日に行うため、基本的に秋頃の神社や寺院で撮影します。

紅葉した樹々の中、着物衣装での撮影は季節感が投影された素敵な写真を残すことができます。

出張写真|デメリット2つ

メリットの多い出張撮影ですが、出張撮影ならではのデメリットも少なからずあります。

本章では、出張撮影の意外なデメリットを解説します。

出張撮影のデメリット2つ

・ロケの出張費がかかる
・スケジュールを綿密に計画する必要がある

 

ロケの出張費がかかる

写真スタジオや写真館と違い、屋外での撮影になるためカメラマンの出張費用がかかります。

近場の場合サービスにしていたり、セット料金に含まれていたりすることもあるので、各々の料金設定やプランを確認して申し込みましょう。

 

スケジュールを綿密に計画する必要がある

事前に七五三当日の1日の予定をカメラマンと相談しておきましょう。

着物準備の時間やご祈祷の時間もあるので、スケジュールを綿密にしておく必要があります。

お子様の体力や性格も考慮して、予定を詰め込みすぎず余裕のあるスケジュールがおすすめです。

 

当日の流れ

七五三の出張撮影には、着物の着付けから全てセットになったプランと、着付けやヘアメイクは別にお願いする場合とがあります。

基本的な流れはどちらも変わらないので、合わせて1日の流れを解説します。

1.スタジオ

or

美容院へ

着付けをするため、スタジオまたは美容院に向かいます。

母親・祖母が準備する場合は、自宅などで身支度を整えましょう。

2.着付け

ヘアメイク

着物の着付けとヘアメイクを行います。

両親・祖父母も着物の着付けがある場合は、一緒に準備をしましょう。

阿部写真館の場合は、衣装レンタルもあるので肌着のみ持参すればOKです。

『手ぶらで楽チン』と好評です。

3.ロケ地へ出発準備が整ったら、ロケ地へ向かいます。

4.撮影 

ロケ地での撮影スタート!

撮影時間は1時間前後です。

 

5.ご祈祷

ご祈祷代(初穂料)は写真撮影とは別途必要になります。

「紅白蝶結び」の水引や、水引が印刷してあるのし袋に入れて持参しましょう。

神社によっては「白い封筒で」と指定があることもあるので、確認しておくと安心です。

6.着替え

 

スタジオや美容院、自宅へ戻り、私服に着替えて終了です。

撮影後に食事会を予定している場合は、レンタル衣装の方は汚れてしまうことがあるので着替えてから参加するのがオススメです。

自前の着物の場合は、そのまま参加しても私服を持参して着替えてもいいでしょう。

 

持ち物リスト

出張撮影時の持ち物を紹介します。

持ち物

・初穂料
・おもちゃ、絵本、おやつなど
・スマホ、カメラ、ビデオ
・履きなれた靴やスニーカー
・ストローやエプロン
・雨具やレインコート、タオル
・着付けやヘアメイクに必要なもの
・子どもの着替え(私服) など

 

【初穂料】
初穂料は5,000円〜10,000円が一般的です。

のし袋や白い封筒に入れて持参します。

料金や封筒は神社によって決まりがある場合もあるので、神社や寺院に事前に電話で確認しておくと安心ですよ。

 

【おもちゃ・絵本・おやつなど】
特に3歳や5歳の七五三の場合は、着付けから撮影まで時間がかかるので飽きてしまうことも。

好きなものを持参して、リラックスさせてあげてください。

おやつは、汚れずに簡単に食べられるひと口サイズのクッキーやグミなどがおすすめです。

お腹が空いてしまいそうな時間帯の場合は、パンやおにぎりもあると安心です。

 

【スマホ・カメラ・ビデオ】
プロのカメラマンに撮影してもらえますが、母親目線・父親目線で撮影しておくのも想い出が増えるのでおすすめです。

スマホやカメラ、ビデオを持っている方はぜひ持参しましょう。

七五三は準備するものがたくさんあるので、うっかり充電し忘れてしまった!なんてことも。

予備のバッテリーを持っている方は、あらかじめ充電して用意しておくと安心です。

 

【着付けやヘアメイクに必要なもの】
写真館や美容院で着付けをする場合、必要なものを店舗に確認してから準備をしましょう。

・肌着
・足袋
・草履
・髪飾り など

阿部写真館は、一式準備があるので持参するものは肌着のみで大丈夫です!

 

【子どもの着替え(私服)】
自宅で着物を準備をする場合は、子どもの着替えを持参しましょう。

スタジオや写真館、美容院で準備する場合は、着ていく私服があるため、あえて着替えを持参する必要はありません。

 

おすすめポーズ13選

出張撮影ならではのおすすめポーズやショットを紹介します。

正面・サイド・後ろ姿など、さまざまな角度からの写真を残しましょう。

小さいお手手で一生懸命頑張る姿はとても可愛らしいですよ。

お清め・頑張って背伸びをして柄杓を持つ姿
・母親・父親に手を洗ってもらう姿 など
境内で

・鳥居の下でポーズ
・千歳飴を持ってパシャり・1人で歩く姿
・母親や父親と手を繋いで歩く姿
・兄弟姉妹と手を取り合う姿 など

参拝・お賽銭を入れる姿
・鈴緒を揺らし鈴を鳴らす姿
・手を合わせてお願いごとをする姿 など
家族全員のショット・鳥居下での正面写真
・参拝時の後ろ姿
・境内での抱っこ写真 など

出張撮影で忘れずに撮影してもらいたいのが家族全員のショットです。

ほっこりと温かい雰囲気が写真から伝わりますよ。

 

出張撮影のカメラマンは、基本的にネットで探すことになるでしょう。

カメラマンはたくさんいますが、選ぶ際にはいくつかのポイントがあります。

本章ではカメラマンを選ぶ際のポイントを解説します。

出張カメラマン選びのポイント

・作品やポートフォリオは自分好みか
・口コミや評判がいい
・子どもの扱いに慣れているか
・コミュニケーションのスムーズさ
・プランや料金は明確か

 

作品やポートフォリオは自分好みか

七五三の写真と一言で言っても、さまざまなテイストがあります。

カメラマンのポートフォリオなどをネットやSNSなどで確認して、自分の好みの写真を撮ってもらえるかどうかを確認しましょう。

 

口コミや評判がいい

実際に撮影してもらった方の口コミは大変参考になります。

ホームページなどのお客様の声や、SNSでの評判などを参考にするのがおすすめです。

 

子どもの扱いに慣れているか

七五三の撮影をしてもらう上で、子どもの扱いに慣れているかどうかは重要なポイントです。

撮影した写真を見て、子どもの自然な笑顔を引き出しているか、楽しそうに撮影しているかなど、気にして見てみましょう。

 

コミュニケーションのスムーズさ

これは、カメラマンとコンタクトを取ってみることでわかるでしょう。

返信の早さや対応の仕方など、自分と相性が良いかどうかを確認しましょう。

口コミなどで、カメラマンのコミュニケーション力を確認できることもあります。

 

プランや料金は明確か

出張料金のプラン内容や料金が明記されているかどうかは大切です。

プラン内容例

・着物のレンタル
・着物の着付け
・ヘアメイク
・撮影代
・写真データやアルバム
・出張代 など

どこまでがセットになっているか、料金はいくらかなのかをしっかり確認しておきましょう。

 

七五三の出張撮影|よくある質問

あまり経験することのない七五三の出張撮影は、わからないことが多くて当然です。

本章では、七五三の出張撮影についてよくある質問について回答します。

疑問は事前にしっかり解決しておきましょう!

よくある質問

・出張撮影の相場費用は?
・着物の着付けやヘアメイクはどうするの?

 

出張撮影の相場費用は?

撮影料は、場所や時間、カメラマンによって異なります。

価格帯は15,000〜50,000円で、平均は約25,000円です。

ただし、この価格は主に出張撮影代のみの料金なので、上記に着物のレンタル代や着付け代、アルバム代などが上乗せされます。

写真は台紙やアルバムでもらえる場合と、データでもらえる場合とがあるので、好みの受け取り方法を実施しているカメラマン・店舗を選択しましょう。

 

着物のレンタルや着付け・ヘアメイクはどうするの?

写真館や写真スタジオで出張撮影をしている場合は、着物のレンタルや着付け、ヘアメイクまでセットになっていることが多いです。

しかし、出張カメラマンに単独で依頼する場合には、着物一式はプランに含まれていないことが大半です。

そのため、着物は着物レンタル屋さんでレンタルし、美容院で着付けとヘアメイクをしてもらうことになるでしょう。

着物は自前のものがあり、着付けやヘアメイクまで行える場合は自宅で準備を整えればOKです。

着物の着付けまで自宅で行い、ヘアメイクのみ美容院でしてもらうという方もいらっしゃいますよ。

全てセットになっている店舗に着物を持ち込みたい場合は、店舗に持ち込み可能かどうかを事前に確認しておきましょう。

 

出張撮影は忙しい人でも安心!素敵な七五三写真を残そう

七五三の出張撮影でのカメラマンの選び方から持ち物、おすすめのショットまでを紹介しました。

ロケーション撮影は、厳かな雰囲気や風景の写真を残せるだけではなく、1日で七五三の行事を執り行えるというメリットも。

ご家族皆さんで予定を合わせて、素敵な七五三のお祝いをしてあげてくださいね。

阿部写真館では、七五三の出張撮影を承っております

スタジオでの着付けやヘアセット・撮影・データのお渡しまでセットになったプランのご用意がございます。

着物や写真、プランのご相談など、気になることはいつでもお気軽にお問い合わせください。

思い出作りのお手伝いをさせていただけましたら幸いです。

-写真のある暮らし
-, ,

© 2024 写真と暮らそう!阿部写真舘 茨城 プレイアトレ土浦店