その他

家族の今を残そう!

こんにちは、茨城担当スタッフの川口良子です。

先日、小学校から来年3月の卒業を祝う会を行うと手紙がきました。

そこで子どもたちに写真付きメッセージを送るというのです。

写真は子どもの小さいころ(0歳~2歳くらい)と最近の写真と1枚づつ用意してくださいとかいてありました。

まず頭によぎったのが、

小さいときの写真、最近見てないなということでした。

どこにいったかなぁと思い、

本棚の上の棚に並んでいるアルバムを1冊づつ見始めました。

まず見たアルバムは、

探す予定のない上の兄弟のものがでてきました。

探しているものとは違うアルバムでしたが、

久しぶりにアルバムをひらき始めたせいか、

なんだかとても懐かしさと嬉しさが

込み上げてきました。

1冊づつ見ては棚に戻しの繰り返し、

何冊見たでしょうか…

途中、なんど写真に目が釘付けになったか!

子どもたちも

こんなに小さかったんだ。

こんなに可愛かったんだ。

懐かしい~、懐かしい。

と1人で話してました(笑)

見ていて感じたことは、大きくなってくると写真が少ないことでした。

特に最近は携帯で撮ってそのまま。

現像したりアルバムにしたりなんかもしていなかったので、特に少なく感じたのかもしれません。

写真に残す大切さを感じました。

よく子どもが大きくなってくると段々と

写真を撮ったりアルバムにしたりと残すことが減ると聞きますが本当でした。

今更ながらもっと、もっと撮っておけばよかった!

そして、現像したりアルバムにしておけばよかった

という気持ちが大きくなりました。

今を残しておくのには写真は1番なんですね!

そのためにも日々の生活の中に取り入れていきたいと思いました。

子どもの写真はどうしたかといいますと、

見つけました!

随分、遠回りしましたが(笑)

可愛い1歳半くらいのころの写真を見つけました。

どの写真もとっても可愛いて迷ってしまいました。

そんな息子も今ではもうすぐ私の身長を追いつくくらいに大きくなっています。

最近のころの写真は携帯に入ってるものから

急いでプリントアウトしてきました(笑)

こんなことにならないためにも

せっかく撮った写真を現像しておくこと、

その記憶を残しておくこと。

当たり前なことなんですが一瞬、一瞬はどんどん過ぎていきます。

そのときの場所や表情を残せるものそれがカメラであり写真なんですね。

皆さんも私のようにあとで気づくのではなく

今気づいたことで

今からたくさんの写真を撮っていってほしいです。

Photo Menu

 

記事監修:阿部写真館

阿部写真館は、創業約90年を迎える老舗フォトスタジオです。徳島本店をはじめ、大阪、茨城、東京BASEに拠点を展開し、これまでに七五三や成人式、家族写真など、数えきれないほどの“人生の節目”を写真として残してきました。

私たちが大切にしているのは「ただ写真を撮る」のではなく“その人らしさ”と“想い”がきちんと写っていること。無理に笑顔を引き出すのではなく、自然な表情があふれる瞬間を見逃さずにシャッターを切ります。写真が苦手なお子様やご家族も気づけば笑顔になっていた―そんな安心できる空気づくりを大切にしています。衣装選びや事前の打ち合わせから、撮影当日までのすべての時間が「楽しい」と感じていただけるよう、スタッフが丁寧にサポートいたします。七五三の晴れ姿や、成人を迎える凛とした立ち姿、家族の何気ない幸せなひととき…写真を見るたびに、その瞬間の気持ちがよみがえる“一生の宝物”となるような撮影体験を心を込めてお届けします。

さらに衣装は和装・洋装ともに豊富にご用意しておりランクアップ料金は一切不要。運命の一着との出会いも、安心してお楽しみいただけます。人生の大切な節目に、経験豊富なスタッフが全力でサポートします。

関東:阿部写真館 茨城 プレイアトレ土浦店
関西:阿部写真館 大阪本町 靭公園前店
四国:阿部写真館 徳島本店

-その他
-

© 2025 七五三,成人式,フォトウエディングの撮影なら阿部写真舘 茨城 プレイアトレ土浦店へお任せ